【2022/11/9】「付加価値増で利益と人件費を両立させる」~A社の人材活用例から考える~ 秋季定例研究会オンライン(Zoom)開催

開催趣旨・概要
2022年10月以降、かつてない値上げラッシュが企業や家計を直撃しています。原材料価格や物流費の高騰が利益を圧迫し、困難な企業経営を迫られている中小企業も少なくありません。各種報道でも「付加価値向上」や「賃上げ」といったキーワードが取り上げられることが多くなりました。そこで今回は、付加価値増による利益と人件費の両立に取り組んでいるA社の例を紹介しながら、企業がいま取り組むべきことや人材活用について考える機会にしたいと思います。
●以下のような方におすすめ!
・利益と人件費の両立について知りたい
・付加価値を上げるとはどういうことか知りたい
・付加価値と賃上げの関係や手順について知りたい
・事業目標と組織・個人目標を戦略的につなげたい
※A社の組織目標・人材活用スキームも紹介
★会員企業は【何名様でも無料!】
ぜひ社内の管理職の皆さまもお誘い合わせの上、ご参加ください。
(ちょっとした研修代わりにご利用いただく例も多いです)
今回は付加価値増をテーマにしているので、現場管理職との共同参加が特におすすめです。
開催情報
日程 | 2022年11月9日(火)13:00~15:30(150分) アクセス開始:12:50~ |
---|---|
参加費 | 成果人事研究会 正会員企業様:無料 成果人事研究会 準会員企業様:無料 ※お申込はお一人ずつ別々にお願いいたします。(お一人様につき1つのメールアドレスが必要です) 上記以外の方:5,500円(税別) (有料の方)※お振込方法は、後日送付する請求書にてご案内します。 ※大変申し訳ありませんが、今回の開催趣旨により専門家の方はご遠慮くださいますようお願いいたします。 |
参加特典 | ☆参加者特典☆ 2022年11月発行「プライムブックレット」を無料ダウンロードできます。 |
定員 | 30名 |
締切 | 11月4日(金) |
参加形式 | Web会議アプリ Zoom を使用したオンライン形式です。 パソコンおよび安定的にインターネットに接続できる環境をご準備ください。 ※お一人ずつビデオ通話が可能な状態(お顔が映る)でご参加ください。 当社研究会はグループ対話の時間がありますので、ビデオ参加をお願いいたします。 ※接続方法や視聴用URLはお申し込み後、前日までにメールにてご連絡させていただきます。 |
その他 | 競合他社 / 同業者 / 専門家の方の今回のご参加はお断りさせていただきます。 何卒ご了承ください。 開催中の録音、撮影はご遠慮ください。 都合により、企画の内容が若干変更になる場合がありますのでご了承ください。 |
プログラム(予定)
(1) | 代表菊谷あいさつ ブックレット巻頭言解説 |
---|---|
(2) | コンサルタント講演 |
(3) | ワーク |
(4) | グループ対話 |
(5) | おわりに・今後のご案内 |
申込みは締切りました