【2025/11/14】ローパフォーマーの人事処遇を考える ~貢献度に見合った給与の実現と戦力化の手法~

開催趣旨・概要
「ローパフォーマー」とはいわゆる問題社員だけに限りません。経営者から見れば、「給料分の貢献ができていない社員」はすべてローパフォーマーと言うこともできるでしょう。
ローパフォーマーの人事処遇は、経営環境が厳しくなるたびに議論がなされ、最近では急激な採用相場の高騰により、応募者の実力を超える金額を提示してでも人材確保を優先する動きも見られ、以前より多くのローパフォーマーが生まれる可能性が高い時代に入ってきています。
今回のセミナーでは、「ローパフォーマー」をキーワードに人事処遇、人材活用に関する論点を整理し、「妥当な給料はどのように決めたら良いのか?」「ローパフォーマーをいかに戦力化していくのか?」について解説をします。
他では取り上げることの少ないテーマですので、ぜひご参加ください。
開催情報
| 日程 | 2025年11月14日(金)11:00~12:00(60分) |
|---|---|
| 申込締切 | 2025年11月13日(木) |
| 費用 | 無料 |
| 開催形式 | Web会議アプリ「Zoom」を使用したウェビナー形式です。 パソコンおよび安定的にインターネットに接続できる環境をご準備ください。 ※接続方法や視聴用URLはお申し込み後、前日までにメールにてご連絡させていただきます。 |
| 講師 | 株式会社プライムコンサルタント 奥 俊晴 |
| その他 | 競合他社 / 同業者 / 専門家の方に関しましては、当社の判断によりお断りする場合がございます。何卒ご了承ください。 開催中の録音、撮影はご遠慮ください。 都合により、企画の内容が若干変更になる場合がありますのでご了承ください。 セミナーに関する写真及び動画の撮影を行う場合、お客様が写真・映像等に映り込む可能性がございます。予めご了承ください。 |
セミナー内容(予定)
-
ローパフォーマーが生まれる要因
-
給与と貢献度のミスマッチを発生させない人事制度
-
ミスマッチが起きてしまった時の対処
-
能力・意欲が低い社員の戦力化
-
人事評価における効果的な個人目標の設定
※ 当日予告なく内容が変更になる可能性がございます。





