第26回 労働基準法上の「管理監督者」とはー11ー

中川恒彦の人事労務相談コーナー
Q
企業において、時間外労働手当等を支払う必要のない「管理監督者」の範囲を定めるにあたり、一般的に注意すべき点について説明して下さい。
A
「管理監督者」の範囲については、該当者の職務内容、責任、権限、勤務態様、待遇等を総合的に見て判断すべきものであり、部分的な面のみをとらえて安易に判断すべきものではありませんが、以下、これまで10回にわたり説明してきたことに加えて、私見も交えながら「管理監督者」の取扱いについて注意すべき点について説明することとします。