【2018/11/7】秋季定例研究会 事例発表「自律・分散・協調のティール型組織により、 社員の自己実現と社会発展の両立を目指す!」株式会社ネットプロテクションズ 執行役員 秋山瞬氏

概要
【第1部】グループ討議および事例発表 13:00~16:30
「自律・分散・協調のティール型組織により、社員の自己実現と社会発展の両立を目指す!」
決済代行サービス業界の常識を覆すイノベーションを次々と生み出し、急成長を続ける株式会社ネットプロテクションズ。
今秋の研究会では、同社執行役員の秋山瞬氏をお招きし、2018年に導入した新人事制度「Natura(ナチュラ)」を中心に、社員個人の成長と組織の発展の両立を支援するための人事施策について直接語っていただきます。
「役職の完全廃止」、「グレード別一律昇給」、「流動的なリーダー役割」など、従来の人事管理論とは一線を画する独自の手法で組織づくりに取り組む同社。
日本では数少ないティール型組織を実現する同社の事例発表をもとに、先進的な組織モデルと人材マネジメントのあり方についてご参加の皆様とともに探求していきます。
ご発表を踏まえて、テーマに沿って同じテーブルの方たちと語り合います。
プログラム
(1) | 【第1部】グループ討議および事例発表 13:00~16:30 |
---|---|
(2) | 【第2部】経験交流会(懇親会)16:30~18:00 |