【2019/6/4】夏季定例研究会 会社の成長と社員の成長を止めずに「残業ゼロ」を達成!(事例発表)
概要
4月1日から時間外労働の上限規制※が始まり、企業にはより厳格な労働時間管理が求められるようになりました。人口減少が進み労働生産性の向上が切実な社会的課題になる中、長時間労働に対する関心はかつてないほど高まっており、残業時間を適度に抑制することが企業の急務となっています。
そのような中、経営トップの陣頭指揮と社員一人ひとりの不断の努力で「残業ゼロ」を達成している株式会社日本パープル。労働時間を減らしながらも会社の成長は止めることなく、若き二代目社長は理想の経営を実践され続けています。
6月の研究会では、同社代表取締役社長の林壮之介様をお招きし、長年続けている「残業ゼロ」への取り組みを中心に、業績向上と社員のワークライフバランスを両立する組織・風土づくりについて直接語っていただきます。
先代から受け継いだ組織に新たな風をもたらし、経験・学習を通じて組織にダイナミックな変化を起こした林社長のメッセージからは、組織変革に関するヒントが多く得られるはずです。ぜひご参加ください。
※中小企業は2020年4月1日以降適用
開催情報
日程 | 2019年6月4日(火)13:00~16:30 受付開始:12:40~ |
---|---|
定員 | 30名 |
参加費 | WEB会員企業様・一般企業様:5,000円(懇親会費含む) 成果人事研究会 正会員企業様:何名様でも無料(懇親会費も無料) 成果人事研究会 準会員企業様:何名様でも無料(懇親会費も無料) (有料の方) ※お振込方法は、後日送付する請求書にてご案内します ※締切日以降のキャンセルは、当日の資料一式を送付し、全額を申し受けます |
参加特典 | 2019年6月発行「プライムブックレット」(非売品)を贈呈いたします |
会場 | 東京都墨田区横網1-6-1 KFC Hall & Rooms :Room113(東京・両国) JR中央・総武線「両国駅」東口・西口より徒歩約6分 都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1出入口に直結 |
その他 | ※競合他社 / 同業者 / 専門家の方からのお申込みは、当社の判断によりお断りする場合がございます ※開催中の録音、撮影はご遠慮ください ※都合により、企画の内容が変更になる場合がありますのでご了承ください |
プログラム(予定)
(1) | 【第1部】事例発表およびグループ討議 13:00~16:30 |
---|---|
株式会社日本パープル 代表取締役社長 林壮之介様 「会社の成長と社員の成長を止めずに「残業ゼロ」を達成!」 ~業績向上と社員のワークライフバランスを両立する組織・風土づくりとは~ |
|
(2) | 【第2部】経験交流会(懇親会)16:30~18:00 |