【アーカイブ視聴申込受付中】「企業の成長は真の人事・組織改革から」2021~2022年に開催しご好評いただいた過去分のセミナー動画視聴をお申込いただけます
開催趣旨
コロナ禍により、企業は厳しい経営環境の中で、否応なしの働き方改革を強いられているといっても過言ではありません。
・環境が激変し組織課題が複雑化する中で、社員にどう成長を促せばよいのか
・テレワークになり目標設定、進捗管理、評価、賃金待遇が難しくなった
・コロナ禍が終息すれば再び採用難・人材流出の危機が訪れないか
・わが社にあった新しい働き方はどのようなものか
いまこそ、これらの課題の背後にある「企業の成長と人事・組織の正しい関係」を理解し、その確かな仕組みづくりと運用を開始しなければなりません。
次代を切り拓く人材を育て定着させるには、「社員の成長×仕事への集中×正しい報酬」の相乗効果が不可欠です。
本シリーズセミナーでは、それを実現する真の人事・組織改革の考え方と手法をご提供していきます。
この度、これらの考え方や手法をシリーズセミナー化し、毎回さまざまな角度からご紹介いたします。各回の受講料をぐんと低価格に設定し、興味のある回だけでも受けられるよう企画しました。ぜひご参加ください。
全7回*シリーズ開催(アーカイブ動画視聴確約・投影テキスト付)
**ライブ開催は終了しましたが、アーカイブ動画をご視聴いただくことでライブ参加と同じ内容をご体験いただけます**
第1回 企業の成長と組織・人事の関係~課題を見つけ課題解決に集中する組織体制づくり~ (講師:津留慶幸)
・組織の成果とボトルネック=課題の捉え方
・問題のとらえ方と課題解決につながる目標設定
第2回 「制度・風土・態度」と人事ポリシー~人材力向上は関係性づくりから~ (講師:田中博志)
・信頼関係の構築/対話の重要性
・「全体最適」に意識を向けるマネジメント
第3回 社員を成長させる仕事の与え方と目標設定 (講師:菊谷寛之)
・組織目標と社員の動機づけの両立(チームビルディング)
・「課題発見ワークシート」による目標設定
・役割責任マップⓇと仕事のアサイン
・振り返りと探求、評価と報酬、学習と継続的改善
第4回 2つの報酬の重要性~経済的報酬・心理的報酬と評価の運用~ (講師:津留慶幸)
・適切な報酬は成長意欲につながる
・顧客価値の創出と成果配分賃金の仕組み
・正しい意図と関係づくり→互いの思考・行動変容→組織成果
第5回 仕事と報酬の関係~仕事・役割・貢献に見合った報酬の決め方~ (講師:田中博志)
・報酬制度の必要性・重要性と留意すべき焦点
・能力等級、職務等級、役割等級における賃金制度の特徴
・社員の納得度と貢献意欲を高める賃金の賢い決め方
・人件費の投資効果を高めて「報酬価値」を最大化する
第6回 社員の成長・組織のレベルアップを担う管理職の役割 (講師:菊谷寛之)
・管理職は人事制度の運用主体者
・管理職を会社経営に参画させる
・やらないことを決めて時間を作る
・部下の業績向上を組織の業績向上につなげる
第7回(最終) 人事制度改革の道筋と具体的事例 (講師:津留慶幸)
・中小企業M社の賃金・評価制度改革事例
・人基準から仕事・役割基準へのパラダイム転換
・「社員の成長×仕事への集中×正しい報酬」の相乗効果を引き出す
開催情報
開催日 | 2021年 9月17日 10月15日 11月17日 12月14日 2022年 1月19日 2月22日 3月15日 (全7回シリーズ) すべて開催済み 各回 90分 ※開催済みのためアーカイブ視聴のみとなります(投影テキスト付) |
---|---|
参加費等 | 一般の方:各回 2,200円(税込) 成果人事研究会 正会員企業:無料(何名様でも無料)※お申込みは1名ずつお願いします ※受講特典としてアーカイブ動画をご視聴いただけます(投影テキスト付) ※お振込方法は、後日メールにてご案内します(有料の方) ※恐れ入りますが同業他社・社労士先生等専門家の方のご参加はお断りさせていただきます。何卒ご了承ください ※パソコンおよび安定的にインターネットに接続できる環境をご準備ください ※お客様のご都合によるキャンセルはお受けできません |
視聴方法 | YouTube ※視聴用URLはお申し込み後、個別にメールにてご連絡させていただきます |
その他 | 録音・録画およびテキストの二次使用はご遠慮ください |
過去のセミナーの様子を"ちょっと見てみる"動画はコチラ(YouTube)