第22回 年次有給休暇-3-
【無用な問題は起こさない!社員も納得!賢い会社の就業規則・人事規程作成のポイント】
Q.パートタイマーには有給休暇を与える必要がないと考えている社長さんや、与えなければならないことは知っていても実際に与えていない中小企業も多いようですね。
ところで、パートタイマーは正規社員より労働時間や労働日数が短い場合が多いのですが年休の付与日数はどうなるのでしょうか?
A. パートタイマーであっても労働者である限りは年休の権利は当然発生することになります。
年休の付与日数ですが、週3日しか勤務しないパートに正社員と同じ日数の年休を付与するのは不合理なので労基法では、「年休の比例付与」という規定がされています。
すなわち、週の所定労働時間が30時間未満で、かつ