第23回 経営目標管理とミドルの役割
前回は、経営目標管理のために、経営トップが果たすべき役割について説明しました。
今回は、経営トップを支える経営チームの必要性と正しい事業承継のあり方、組織の業務活動を支えるミドルの目標管理について述べたいと思います。
第22回 経営目標管理(3) 経営目標管理とミドルの役割
(1) 経営チームの必要性
小規模企業では、経営幹部はもちろん、経営トップ自身も生産や開発、営業などの役割を引き受けるのが普通です。
経営トップがプレイヤーを兼ねることは、経営者として中途半端になると非難されることもありますが、小規模企業の場合はむしろ組織が健全である証(あかし)と言えます。逆に、経営トップが現場にも出ず、重要顧客とも会わない、開発にも関与しないような、将棋で言う「穴熊」社長では困ります。
営業でも技術でも財務でも、経営トップ自身が自分の得意領域で成果を上げ、組織に決定的に重要な貢献ができることには大きな意味があります。それ以外の重要事項は、それ以外の者がそれぞれ得意な領域を担当すればよいのです。
ただし、